最終回!?
どーも初めてのセルフカラーをする男
JR奈良の美容室グランドゥーの木本です☆彡
さてさてタイトルにもあるように今回でこのブログは最終回です。
なぜか、、、、?
私、木本は7月30日の営業をもち、グランドゥー、株式会社ステップを
退社いたします。
なのでそれと同時にこのブログも今回で終了となります、、、、。
少し思い出を語りますが、
美容学校を卒業して、この「ステップ」という会社に入社しました。
学校で面接の練習をしていて、
ドアをノックして、「どうぞ」と言われてから部屋に入り、
面接官に挨拶をしてから着席という流れというのを学び
面接までのバスの車内でも何度もイメージトレーニングをして
緊張しながら会社の事務所に向かいました。
しかし、事務所では優しそうな事務員さんが、
「あ、社長もうすぐ来ると思うから中に入って座って待っててね~♪」
と言われました。
、、、、
、、、、
、、、、
そうです、ドアすらノックできませんでした。
そんなこんなでこのステップに入社することができ、
受かったこともあり、
何を勘違いしたか、
やっぱ美容師は金髪やろ!!
とまっ金金に髪を脱色し
新人研修に臨みました。
そして、ワタクシの得意技、the方向音痴を発動し時間ギリギリについたのでした。
勿論ほかの新人の同期は先に席に着き
最後に来たワタクシはスターの様に、、、、、
いや、ただの金髪で悪目立ちしただけでした、、、、
そんなこんなでド派手なヤンキーのような出で立ちのワタクシは
すぐに辞めそうという、皆様の期待を裏切り
15年もこの会社に務めさせていただいたのでした(笑)
色んな思い出があります。
社員旅行で行った白浜のアドベンチャーワールドのサファリパークで
自転車で行ったはいいが
上り坂だらけで死にかけたこと、、、、
当時17.8ぐらいだった大ちゃん(白浜アドベンチャーワールドにて)も
今では立派な西大寺ミングル店の店長だとか、、、、
他には社員旅行で沖縄に行ったとき
当時20歳ぐらいのぐっさんが飲みすぎてべろべろで道端で寝ようとしたり、、、、
そんなぐっさんとももう14年ぐらい(あいだ抜けたりもありますが)一緒の会社で
働いてました、、、、☆
そして、またまた社員旅行でいったスノボーでは
みんな少しスノボーに飽きて休憩している中、
初挑戦でこけまくりながらも、
「まだもうちょっとすべってみます、、、、」
と負けず嫌いな前田さんの雪をとかすんじゃないかというほどの
やる気、熱意を感じました(実際は猛吹雪でした☆)
そんな前田さん(入社当時は本店の店長でした☆)と
15年目にして一緒に働けるとは思っていませんでした☆
、、、、
、、、、
、、、、
キリがないほどの思い出があります、、、、
まあ、ワタクシ的には退社というより卒業という感覚です。
本当にたくさんいろんな方にお世話になりました☆
スタッフにももちろん感謝ですが
やはり、こんなワタクシに大切な髪を任せていただいたお客様に
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆
至らぬ点も多々あったかと思います。
しかし、いつも優しいお言葉をかけて頂いたり、
楽しいお話、ためになるお話をきかせていただいたり、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました☆
もっともっと接客面技術面において、こうすればよかったんじゃないか、
もっとこうしていればもっと喜んでいただけたんじゃないかと
思うこともありました。
なんだか実感があまりありませんが、7月30日にてグランドゥー、ステップを
卒業いたします。
ワタクシがいなくなるだけで、
グランドゥーはこれからも元気に笑顔で全力で
お客様の「美」のお手伝いをさせていただきます。
きっと次の店長が新しいグランドゥーを作っていってくれると思います☆
頼んだよ。
「城使店長」
長く、まとまりのない文章になってしまい申し訳ございませんでした。
このブログを読んでいただいた皆様本当にありがとうございました☆
このブログは残しておきますのでたまには過去の記事でも読みに来て
ワタクシのことを思い出していただけたら嬉しいです☆
本当にありがとうございました☆
またどこかでお会いしましょう☆
0コメント