こだわり
どーも☆彡ソフトな男
JR奈良の美容室グランドゥーの木本です☆彡
ちょっと前に折れてしまったワタクシのクシ、、、、
やっと、、、、
新しいの届いたー!!
わーい☆彡
クシもいろんな種類があるんですよ~☆
パーマを巻くとき、セットする時はリングコーム☆彡
お尻の部分がとがっているので髪を分け取りやすいのです☆
これに似たもので、
ヘアマニキュアを塗る時には
何が違うのか、、、、
色。
正解!!
だけではなく、
歯が、密になっているのでよりしっかりマニキュアが塗れるのです☆
ちなみにワタクシがカットで使っているのはこのクシ達です☆
うん、ピンクばっかり(笑)
だって、かわいいんだもんもん♡
はい、、、、
まあ、それはおいといて、
個人的にこだわっている部分がありまして、
基本的にワタクシカットの時は粗目のクシを使っています。
それは、ナチュラルな感じで切りたいからです。
ナチュラルというのは、その方のクセなどに合わせてという感じです。
たとえば目の細かいクシでとかした場合
このように力がかかってくせも伸びてしまいます
では目の粗いクシを使った場合
力が加わりにくいのでクセそを見ながら切ることができます☆
何がいいのか?
ご自分で前髪とか切ったことがある方はやったことがあるかもしれませんが
自分で切った時に思ったより短くなった経験ないですか?
その、原因として引っ張って(力を加えて)切ってしまっていることがあげられます。
引っ張ると通常の位置より長くなります。
ためしに前髪を押さえてみてください。
↓
長くなりました。
この状態で切っちゃうと、思っていた仕上がりより短くなっちゃうのです。
なので、細かい歯のクシで引っ張って切るとこれと同じような現象になってしまうのです。
特にクセのある方だとなおさらです。
なので、ワタクシは荒い歯のクシを使っております☆
という、上記の理由もあるんですが、
それ以上に、ワタクシはお客様に負担をかけない、寝れるぐらいの技術、施術を
めざしております☆
アシスタントの頃、先輩に
「カット、カラー、パーマは長い時間座ってるのもしんどいし、薬をつけられたりして
お客様には負担をかけてるなかで、唯一気持ちいいなと思ってもらえるのが
シャンプーやから、シャンプーは本当にしっかり、心を込めてしなさい。」
と教えられました。
そのおかげでシャンプーは心を込めて、気持ち良いと思っていただけるように
できる美容師として育てられました。
しかし、今のワタクシの気持ちとしては、
カット中に、
髪を引っ張られている感覚がないくらい
頭皮にクシが当たっている感覚がないくらい
カットしてる時間がマッサージされてるかのように心地よい
ついつい眠ってしまう
そんな風に感じていただけるように意識してカットすることを心がけております。
カット以外もそのスタンスです☆
カラーを塗る時も、パーマを巻くときも、
心地よく感じていただけるように、、、、
眠ってしまうほどに、、、、
しかし、まだまだな部分もあるのでさらに精進していきます☆
がんばりますよ~☆
春の心地よい季節、ゆったりしに来てください☆↓
美容室グランドゥー
奈良市三条本町8-1 JR奈良西口駅前ホテル日航奈良1F
℡ 0742-32-0338
0コメント