加齢臭ってどうなの、、、、?
どーも☆寒くて靴下をはいて寝る男、、、、
JR奈良の美容室グランドゥーの木本です☆
もう11月も半ばに近づいていますね、、、、
早いわ~、、、、
どんどん年とっちゃいますね、、、、来年35歳ですぜ、、、、
アラフォーですね、、、、
ということで、最近何かで「臭い」の話を読んでいろいろと気になりました、、、、、
「加齢臭」とかいうやつですね、、、、、
で、何が原因でどうしたらいいのかを調べてみました!!(ネットですけどね、、、、)
自分にはもちろんですが誰かのためになれば~、、、、☆
まずなにが原因なのか!?
「ノネナール」という成分が原因の1つだそうです。
「青臭く、脂臭い」と表現されています。
この「ノネナール」を作る元になるのが「過酸化脂質」です。
男性だけにあるものと思われがちですが、、、、、ご安心ください☆
女性にもあります☆
そしてその「ノネナール」は40歳を過ぎたころから年齢とともに比例して増加し
60代で急増するそうです、、、、
脂物が好きだったり、お酒が好きだったり、たばこをよく吸う方、夜更かしが多かったり
ストレスが多かったり、運動が嫌いだったり
する方は要注意です!!
どこからその臭いがするのでしょうか?
それは、、、、
耳の後ろ
頭
首
背中
胸
脇
だそうです。
おっと大変!!すぐ洗わなくっちゃ!!ゴシゴシ、、、、
気を付けてください。
あまりゴシゴシやると肌を傷つけてしまいます。
湯船につかって体をあたためて、毛穴を開かせて、
毛穴に詰まった皮脂を落とすのがいいみたいです。
他には、適度な運動と、たばこ、お酒を控えたり、ストレスをため込まない
夜は早く寝るなど生活習慣の見直しが大切かと思います。
あ、あと野菜をしっかりとりましょう☆
ではここで、グランドゥー的おすすめ方法をご紹介いたします☆
その1「水素」 (当店では写真の水素バスパウダーを置いてます)
先程も書いた
「ノネナール」を作る元になるのが「過酸化脂質」で、
「活性酸素」が増えると「過酸化脂質」も増えます。
「活性酸素」とは簡単にいうと金属でいうところの「錆 サビ」です。
人間もどんどん錆てきます。
錆びるとどうなるか、、、、
老化、生活習慣病、がんの原因になるようです、、、、
怖いですね~、、、、
しかし!!水素の力を使うことによって活性酸素を除去してくれます!!
なんと素晴らしい!!
水素風呂につかることで加齢臭も減少してくれるようです!!
その2「酵素ケア」
これを入浴時に頭につけて洗い流すことによって、
過酸化脂質を除去してくれるので、加齢臭もダウンです!!
あ~ワタクシも野菜しっかり食べよ、、、、
では~☆
0コメント