ホームカラーVSサロンカラー!!

どーも☆大人女の味方木本です☆



朝家の中にコオロギみたいなのがいてパニックになったワタクシです、、、、


だって虫苦手なんだもん!!



さてさて皆さんはカラーはおうちで染める派ですか?


それともお店で染める派ですか?


ワタクシは仕事柄というか良いと思っておりますのでお店でのカラーをおすすめしております☆


そもそもおうちでするカラーとお店のカラーでは何が違うんだって感じですよね。


では簡単に比較していきましょう☆


おうちでカラー


・自分の好きな場所、時間にそめられる!!


夜中だろうと朝だろうと、急に思いついた時でもできます。


・値段が安い!!


ドラッグストアとかですぐに安く買えちゃいますよね。


・簡単に染められる!!


今は泡のカラーだったり、クシ状だったりと自分でも比較的簡単に染められますね。



ではお店でカラー


・予約とかいる


すいません、、、、


・値段が高い


すいません、、、、


・美容師さんしかできない


すいません、、、、


あれいいとこなし、、、、?


いえいえ!!そんなことはもちろんございません!!


まずカラー剤自体がハイクオリティー!!


メーカーさんがこだわってつくっていらっしゃいますので薬剤自体がかなり良くなってます!!


そしてそして!!


ワタクシたち美容師はお客様の髪質、髪の状態を見て薬剤を


調合してます!!


おうちカラーは誰でも、どんな髪でも染めやすいように脱色作用が強く作られて


いるお薬が多いようです。


例えば、新しく生えてきている毛と前染めていて伸びた毛では色の差があり、


均一に染めにくいのですが、脱色力が高いことにより新しく生えて来た毛も


明るくして色を入れるので、色の差がわかりにくくなります。


で、す、が、


脱色力が高いということはその分髪に対する負担も大きくなり、


痛みやすかったり、せっかく入れた色がすぐ取れたりするわけです。


家でカラーしたけど、なんかすぐ黄色くなったっていうのはこういうことからなんですね。


しかし、美容室では新しく生えて来た部分と以前染めていた部分とにわけて


塗ることができます☆しかも部分に合わせて薬剤の強さも、置く時間も変えます。


なのでできるだけ髪の負担をへらして、色もちをよくすることができるのです☆


そして、色が豊富にあります。


なんなら、色を混ぜ合わせてオリジナルで作ります。


お客様によっては赤味がでやすい、黄味が出やすいなどあると思いますので、


それを打ち消したり、生かしたりしながらの調合もします。


あとは、うしろまできれいに染まります。


おうちで自分でするとやはり問題になってくるのが手の届きにくい後ろですよね、、、、


おうちでカラーしたっていう方を見ると後ろが染まっていないことが多いです。


毎回毛先までぬってしまい全体が暗くなってしまう、、、、


白髪染めに多いですが毎回必要ない部分にまで塗ってしまい色が重なり暗くなってしますのです。


美容室だと先述のとおり塗り分けできるので不要な部分は避けてぬれます。


さてさてまだまだメリットはあるのですが今回はこのくらいで、、、、


おうちでするカラーも進化してよくなってきていますし、


手軽でよいので否定する気はないです。


だって実際便利だし。



しかし、美容室のカラーは値段面、時間面では劣りますが、それ以上のクオリティーと


お客様をより綺麗にできる力があることをどんどんお伝え、実感していただいて


より沢山の方がきれいになればと思います☆


では~☆



きもっちの部屋(仮)♪

美容師のきもっち☆の独り言や しょーむない話、美容のことなどやりたい放題のブログでございます☆ きもっち☆のゆるゆるワールドで ゆっくりお寛ぎください☆